2010年9月28日火曜日

300円の節約

今日の東京は雨、やっと涼しくなり、中止していたジョギングを開始しようと決意し出張に出たものの、何と朝起きてみると大雨。昨日に続き今日も一日中雨のようだ。広島を出るときは良い天気で有ったため、傘の用意はしていなかった。デフレ時代で300円台で傘はある。しかし、出張のたびに傘を買っており、反対に販売したいぐらいたまっている。今回は東京と言う事もあり、幕張ではさすがタクシーは使ったが何とか地下を通り用を済ますことが出来た。実に便利な街東京である。朝のジョギングこそ出来なかったが、重い荷物を肩に掛け、階段を登り良い運動になった。

2010年9月19日日曜日

「鎧滝」見つからず。

今日の大朝は晴れ。大朝は秋の刈り入れ真っただ中だ。大阪出張から帰り、久々にゆっくりできた。先日、友人が北広島町に有る「鎧滝」を知っているかと尋ねてきた。丁度その夜、地域の会合があり、調べてもらうと芸北に有ることが判明した。友人は何とか探して行ったと連絡が有ったため、本日、興味半分で行くことにした。芸北の友人に大体の位置は聞いたものの、全く分からない。看板もないし、尋ねる人もいない。松原の方から「奥滝山峡」ののぼりが有ったので入ってみることにした。しかし、道は砂利道、道幅は車一台、片側は渓谷、進めど進めど同じ山道、進むこと30分、後ろに車がついていた。「安堵の気持ちでいっぱいになった。」少し、道幅が広いところでその車に追い越して頂いた。その後も3台、追い越しや対向車があった。生活道にもなっているのか?全くの獣道だ。と言う事で50分余り、スリルある渓谷道をすすみ、国道へ出る事が出来た。・・・とんだ鎧滝探しになった。又リベンジしたい。

2010年9月17日金曜日

ひろしまビジネスマッチングフェア2010

今日の大朝は晴れ。昨日は広島県立産業会館においてビジネスマッチンクフェア2010が開催され、弊社も初めての出店をさせて頂いた。LED平面照明、特殊光源装置、フィールドシーケンシャル駆動の液晶モジュール、自社ブランドEgrettaの無指向型タワースピーカーを出品した。多くの人にご来場いただき、激励やご指導を頂いた。わざわざ遠方から、「オオアサ電子の名前のっていたから」と尋ねて来てくれる人や初めてお会いする方でも、会社内容をよくご存じの方など人の温かさ又大切さを痛感した日になった。中でも、無指向型タワースピーカー「エグレッタ」はご来場いただいた方々に大きな反響を頂いた。中には、「灰皿」かと思ったとストレートなご意見も頂き、これも真摯に受け止め今後の参考にさせて頂きたいと思う。そのようなご意見も参考にさせて頂き近々中、販売を開始したい。
一番印象に残っているのは、スピーカーの音に聞き入り「こうして音楽を聞くことが無くなったな~。」と多くの方々が同じ言葉を発せられたことである。・・・現実を物語っている。
人間が中心、主役、再認識した一日であった。ご来場の方々、関係各位の方々本当に有難うございました。

2010年9月13日月曜日

共通点

今日の大朝は晴れ、日中はまだ残暑が残っているが、めっきり朝は涼しくなってきた。自然は予定通り、秋の様相になってきた。この土日は、大阪神戸と車で移動した。往復750Km、余談であるが、ETCで料金所を通過して1000円!!!、感動する。このような閉塞感の中で有るが、大阪へ営業、開発の拠点を設けることにした。多くの方々の尽力で大阪駅前ビルに事務所を構えることにした。身の丈は忘れてはいけないが、挑戦し続ける事はとても必要だと思う。相田みつをの言葉に「一生不悟(ふご)」・・人生悟ったと思った時には成長は止まる。人生は生涯修養を忘れてはいけないと言う事である。また、昨年、百歳を超え、大往生されている松原泰道師も常々「生涯修行、臨終定年」と言われていたがまさに有言実行、その通りの人生を全うされた。日本人のみならず、成功者、いや時代おこえて名の残っている先人の共通点は「常に挑戦し続けている。言葉は違っても一生修養、修業」である。自らの目標設定で自らを高めて行く、とても大切なことであろう。他人事ではなく、一歩一歩挑戦し続けて行きたい。

追記
①Egetta、いよいよ、3日後にデビューする。来社いただいたり、メールではがきでと多くの方々からの激 励を頂きました。誠にありがとうございました。頑張ります。
②昨日、大阪からの帰りに、学生時代良く利用していた明石駅、又魚の棚商店街に寄ってみた。30年  という時の経過は景観を大きく変えていたが、「魚の棚」の活気の有る様子は本当にうれしかった。正  に挑戦し続けている結果であろう。またゆっくりと行ってみたい。

2010年9月9日木曜日

Egretta(エグレッタ)

今日の大朝は晴れ。台風一過、昨晩はとても涼しかった。しかし、また日中は猛暑。今年はちょっと違う。さて、弊社も28年目を迎え、世の中の変化について行くための対応しなくてはいけない局面を迎えている。とはいえ、全く新しいものの展開など出来るわけはない。やはり、今まで培ってきた技術を生かし、世の中のニーズに合った製品の創出が必須である。その中の一つで、15年前から、全国数社のハイエンドオーディオ業界の製品をOEM供給していたが、この度、自社製品の無指向型タワースピーカー&アンプを発表する。来週、9月16日10時~17時、広島県広島産業会館(西展示館)で開催のひろしまビジネスマッチングフェア2010でデビューする。内容はデビュー後に述べるにしてブランド名として「Egretta」(エグレッタ)イタリア語で白鷺を意味する。Made in Japanを強調し、家の壁に使用する「漆喰」を用い、その白をイメージした製品に仕上げたため、まさに白鷺の白と言う事で命名した。白鷺のイメージの「優雅・伸びやか」を強調して行きたい。また、多くの皆さんへご愛顧頂けるブランドにしていきたいものである。このような事で、今の閉塞感を何とかして脱却して行きたい。人は皆豊かな暮らしを願っている。本当の豊かさとは・・・。一口に語れるものでない、金・物の豊かさは前提条件に過ぎず、人間の心を本当に豊かにできるもの、そのひとつが文化ではないだろうか。ある人が「文化とは」・・人の心に有る常識すなわちルール、良識というモラルやマナー、更に美意識というホスピタリティーこれらが全て表現され文化である。と言われている。何故こんなことを言うかと言うと、「本物の音」人によって評価は違うが、今回つくづく分かった事はいくら良いスピーカーを使っても、高価な部品を使っても心には伝わってくるものはできない。絵もそうであるが、目に見えない情熱、苦しみ、挫折、喜び等など、このような魂がどれだけ多くその生まれた製品につぎ込まれているか。また、不思議なことを言うが人間に聞こえない音が多く存在し、味の素のごとく音を調整してくれている。この調和と言う事が良く分かった。その事に気が付き、何故こんな時に「スピーカーなのかアンプなのか」????反対に今だからこそ、本質の豊かさや人間として大切にしなくてはいけない事を何かによって、蘇らせる時ではないかと思う。芸術の秋、このタイミングにEgrettaが発表できる事はとても光栄です。
是非、一度音を聞いて、また姿を見てください。いよいよ白鷺が飛び立ちます。
秘話
「Egretta」命名の日、会社の庭に一羽の白鷺が挨拶に来てくれました。・・・嘘のような話ですが本当の話です。

2010年9月1日水曜日

さすが東京

今日の東京は晴れ。今日も暑い、しかし、台風の影響か気になる黒い雲があちこちにある。
さて、昨日、有楽町駅から宿へ向かっていると、東京メトロ、銀座一丁目駅から長蛇の列が続いている。
野次馬人間としては見逃すことはできないので検証してみることにした。黒のビルに温度計で-2度と表示してある。アサヒビールが初めての試みで銀座からスタートと題うって、アサヒスーパードライを氷下点(-2度~0度)で味わう新しい飲み方を提案し、「アサヒスーパードライエクストラコールドBAR」を銀座にオープンし、そのお客さんの列で有った。当たり前のことをしててはこの世は渡れないと言う事はよくわかるが、よくぞ考えるものだと感心。好物のビールだけに味わいたいところであるが、猛暑の中、並ぶ意欲は無い。近くのコンビニで発泡酒を買い喉をうるをすことにした。
エクストラコールドBAR
徹底した温度管理により、凍結した専用のドラフトタワーから-2度~0度のスーパードライを提供するBAR
提供中の温度表示もリアルタイムに確認できる。女性の人気のお奨めメニューも有り、店の中は涼しいが、その涼しげに、またおいしそうな光景を見ながら猛暑の中で並んでいる人々の心境は察することはできない。・・・さすが東京。